--------(--)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- プロフィール
Author:kelog
属性:平壌の虹原を歩くリア充
「ガンと闘う日記」
2006年7月6日、大腸ガンの結腸摘出手術を受けました。当時26歳。
進行度はステージ2(0~4の真ん中)で幸い他臓器転移は無し。
リンパ節への転移もなかったけど、リンパ管の一部からガン細胞が発見されたと病理検査所見あり。
2011年7月16日、無事5年が経ち完治。
kelog2000 Gメール
kelog2008 youtube
kelog2010 twitter
kelog2012 skype
kelogbook facebook
kelog中央放送 Ustream
持ってる資格
第一級アマチュア無線技師
総合旅行業務取扱管理者
国内旅行業務取扱管理者
初級システムアドミニストレータ
危険物取扱者乙種4類
無軌条電車運転免許
モールス電信技能認定1級
運転免許証
本籍(暦) 現在「南鳥島」
北海道紗那郡紗那村大字紗那村字シャナ1番地
北海道択捉郡留別村大字内保村字十五夜萠333番地
北海道根室市水晶島ヲワタラウス1番地
北海道根室市志発島湖島ワッカ1番地
北海道根室市多楽島カカマ1番地
北海道根室市勇留島ポントロモイ1番地
北海道根室市秋勇留島ヲダモイ1番地北海道蘂取郡蘂取村大字蘂取村字ヲワタリ7番地
北海道国後郡留夜別村大字留夜別村字ヒロク濱中アカンコロベ1番地
北海道国後郡泊村大字米戸賀村字オタトミ6番地
北海道色丹郡色丹村字シャコタン7番地
島根県隠岐郡隠岐の島町竹島官有無番地
沖縄県石垣市字登野城2392番地
(↑尖閣諸島・魚釣島)
東京都小笠原村硫黄島
東京都小笠原村沖ノ鳥島1番地
東京都小笠原村沖ノ鳥島2番地
東京都小笠原村南鳥島
沖縄県石垣市字登野城2392番地←イマココ!
当サイトはリンクフリーです。
横幅1280px以上。- メインコンテンツ
- ブログ全記事表示
- 最近の記事
- メキシカンラブライバー現る! (08/05)
- キューバ現地指導3 (08/04)
- こころぴょんぴょん革命 (07/26)
- キューバ現地指導2 (07/25)
- キューバ現地指導 (07/20)
- キューバへ (07/18)
- My flight recorder (07/01)
- シント・マールテン (01/03)
- ザ・インタビュー (01/01)
- 2015カウントダウン (01/01)
- 世界の果てまで行ってあずにゃん! (11/11)
- 中央アジアの北朝鮮 (10/30)
- 汗血馬 (10/20)
- 魂の書 (10/18)
- タシャウズバザー現地指導 (10/04)
- 地獄の門 (10/03)
- ニヤゾフ像 (10/01)
- トルクメニスタンへ (09/29)
- ソウル解放戦争 (09/28)
- 戦争記念館 (09/27)
- EPOSゴールドカード (05/21)
- キエフ現地指導 (03/10)
- 艦隊これくしょん (03/09)
- 02/25のツイートまとめ (02/26)
- 光明星節 (02/16)
- バンコクの8番ラーメン (02/15)
- バンコクの吉野家 (02/14)
- インドにゃんぱす活動 (01/02)
- 2014年新春 (01/01)
- インド現地指導 (12/31)
- 月別アーカイブ
- 2015年08月 (2)
- 2015年07月 (5)
- 2015年01月 (3)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (6)
- 2014年09月 (3)
- 2014年05月 (1)
- 2014年03月 (2)
- 2014年02月 (4)
- 2014年01月 (2)
- 2013年12月 (2)
- 2013年10月 (5)
- 2013年09月 (7)
- 2013年08月 (10)
- 2013年07月 (2)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (13)
- 2013年04月 (4)
- 2013年03月 (7)
- 2013年02月 (17)
- 2013年01月 (33)
- 2012年12月 (33)
- 2012年11月 (31)
- 2012年10月 (37)
- 2012年09月 (33)
- 2012年08月 (30)
- 2012年07月 (32)
- 2012年06月 (31)
- 2012年05月 (34)
- 2012年04月 (35)
- 2012年03月 (36)
- 2012年02月 (33)
- 2012年01月 (34)
- 2011年12月 (32)
- 2011年11月 (32)
- 2011年10月 (34)
- 2011年09月 (35)
- 2011年08月 (42)
- 2011年07月 (41)
- 2011年06月 (32)
- 2011年05月 (42)
- 2011年04月 (38)
- 2011年03月 (59)
- 2011年02月 (65)
- 2011年01月 (75)
- 2010年12月 (89)
- 2010年11月 (78)
- 2010年10月 (89)
- 2010年09月 (87)
- 2010年08月 (84)
- 2010年07月 (80)
- 2010年06月 (62)
- 2010年05月 (68)
- 2010年04月 (45)
- 2010年03月 (49)
- 2010年02月 (52)
- 2010年01月 (64)
- 2009年12月 (51)
- 2009年11月 (62)
- 2009年10月 (64)
- 2009年09月 (56)
- 2009年08月 (43)
- 2009年07月 (58)
- 2009年06月 (68)
- 2009年05月 (56)
- 2009年04月 (43)
- 2009年03月 (51)
- 2009年02月 (53)
- 2009年01月 (66)
- 2008年12月 (54)
- 2008年11月 (46)
- 2008年10月 (59)
- 2008年09月 (60)
- 2008年08月 (73)
- 2008年07月 (54)
- 2008年06月 (68)
- 2008年05月 (60)
- 2008年04月 (61)
- 2008年03月 (67)
- 2008年02月 (58)
- 2008年01月 (40)
- 2007年12月 (41)
- 2007年11月 (42)
- 2007年10月 (42)
- 2007年09月 (38)
- 2007年08月 (62)
- 2007年07月 (84)
- 2007年06月 (53)
- 2007年05月 (30)
- 2007年04月 (49)
- 2007年03月 (50)
- 2007年02月 (37)
- 2007年01月 (67)
- 2006年12月 (47)
- 2006年11月 (53)
- 2006年10月 (56)
- 2006年09月 (71)
- 2006年08月 (26)
- RSSリンク
- やる気
- アクセスランキング
- どうしてこうなった
- カテゴリー
- 朝鮮民主主義人民共和国旅行記 (60)
- イエローナイフ旅行記 (14)
- 映画けいおん!聖地巡礼 (10)
- 欧州旅行2012 (33)
- アイスランド滞在記 (20)
- エジプト滞在記 (33)
- 店長日記 (10)
- イスラエル滞在記 (19)
- 日記 (1560)
- おたく日記 (45)
- 夏休みの工作 (11)
- ガン治療 (60)
- ゲーマーズ福袋 (10)
- 変わりもの購入記 (62)
- ネタ (110)
- さよなら絶望放送 (6)
- おもしろ動画 (53)
- ライブ参戦記 (5)
- 免許取得日記 (54)
- チョソンネタ (60)
- 免許・車両関係ネタ (25)
- 韓国・中国ネタ (76)
- 北京オリンピック (18)
- 旧・kelog部屋 (14)
- 新・kelog部屋 (20)
- 投函被害記録 (108)
- 懺悔の記録 (32)
- らき☆すた (74)
- ゲーム・アニメ (347)
- ドラゴンクエスト (34)
- 金沢情報 (61)
- イオンゴールドカード (11)
- ソフトバンク (33)
- 沖縄旅行 (36)
- 北海道旅行 (45)
- 欧州鉄道の旅 (25)
- 北米旅行 (18)
- ペルー旅行記 (39)
- 株式投資 (33)
- メキシコ旅行記 (26)
- ソフマップ&DELLゴネ日記 (17)
- ニュース (80)
- 記事 (19)
- 小旅行 (69)
- デジタルテレビ (12)
- 銀行・電子マネー・カード (28)
- グッドウィル (22)
- 入院中のこと (13)
- デジタル償一日記 (20)
- 国勢調査員業務日誌 (16)
- kelog文学集 (3)
- カラオケ日記 (50)
- パソコン攻防 (60)
- twitter (264)
- 転籍は予約済みの奇跡 (18)
- マンション購入記 (38)
- 中華現地指導 (16)
- ロシア滞在記 (32)
- 裁判員日記 (4)
- アフリカ現地指導 (12)
- インド旅行記 (1)
- トルクメニスタン現地指導 (7)
- ソウル解放戦争 (2)
- 米帝成敗 (3)
- キューバ現地指導 (6)
- 最近のコメント
- :メキシカンラブライバー現る! (08/09)
- cialis 5mg prix pharmacie:Angel Beats! 聖地巡礼 (08/08)
- achat cialis 2 5mg:Angel Beats! 聖地巡礼 (08/08)
- yppcjclpb:嫌いな人物を紙幣にせよ (08/06)
- gjvrslokobn:Angel Beats! 聖地巡礼 (08/06)
- fovxfhstkl:Angel Beats! 聖地巡礼 (08/05)
- ななしさん:縮地法 (06/13)
- チョコ:EPOSゴールドカード (05/28)
- こた:EPOSゴールドカード (05/24)
- こた:EPOSゴールドカード (05/24)
- ブログ内検索
- ♪算数の宿題♪
赤い部分の面積を求めてね♪(1辺=a) わかったらコチラへ♪
- POS
- \(^o^)/
- 現在の閲覧者数:
- カレンダー
- 密林。
- 俺様的今期ランキング
- 干物妹はうまるちゃん プリズマイリヤ2 のんのんびより りぴーと Working!! アイドルマスターシンデレラガールズ2nd 下ネタという概念のない世界 GATE 奥様は生徒会長 ワカバガール ミス・モノクローム うーさーその日暮らし
- アニメログ
- これまで見たアニメ
2012-08-04(Sat)
映画けいおん!聖地巡礼 in ロンドン 6

さて、ロンドン中心街にでましょう。

タワーブリッジには五輪がかかっています。
聖地巡礼の邪魔なので外してください。
同じ角度からとるならロンドン塔の公園に入らないといけないですが、午後6時頃には閉まってしまいます。
午後9時頃まで明るいけど、お店などは6時に閉まってしまいます。

こちらはKings streetにあるWorld's Endのお店に着いてる時計。

すごい速さで逆回転してる事で有名なのです。
バス停の終点付近。
アールズコートからならレンタルチャリが便利ですね。

ハイドパークの犬の糞ポスト

これを特定するのがLONDON聖地巡礼で一番難しいと思う。
ハイドパークはトライアスロン競技のコースになってるけども、広いし自転車は中央通りくらいしか走れないし。
ここだけで半日走り回れば見つかるかもね。バッキンガム宮殿方面の街の建物が見えるポストだ。

ここもハイドパークですね。

とにかく広いので、もう少し時間が欲しいところでした。

ウエストミンスター橋から眺めるビッグベン(国会議事堂)


Westminstet bridgeから眺めるテムズ川とHungerford Bridge


今やロンドンの象徴ともなった「ロンドンアイ」。


ロンドンアイから眺めるビッグベン方面。


ロンドンアイの中。

チケット売り場は別にあるので、買ってから列びましょう。

undergroundでバラ駅へ。バラマーケット。

ここも6時には閉まっていました・・・。

あずキャットいてくれないか?


バラマーケットから歩いてもいける「ロンドンダンジェン」。

London Bridge stationのすぐ近く。

ここも走って逃げよう。

ロンドン塔。昔の監獄で斧で首を叩き斬る処刑が行われてた場所。

野外ライブが行われていて入れませんでした・・・。
ここから向かって右側の公園から撮ると冒頭の「タワーブリッジ」の構図になるのですが、午後6時にCLOSE。

ライブ開始。

これはWestminster橋詰の階段から撮った写真。

ステージから唯「いい眺めだねぇ~」

季節が変わると木に葉がついてですね・・・

こちらは屋内ライブ会場ですね。


Jubilee Gardens付近のテムズ川沿いを歩いてれば遠くからでもわかる。


Hungerford Bridgeを渡る列車


Jubilee Gardens


ロンドンアイの角度からすると

ライブ会場は多分このポイント。

テムズ川対岸からみるビッグベン

望遠を使わないと無理ですね。


ロンドンアイから見えるセントポール大聖堂。


ヘイタクシー!(英語)

ウエストミンスター橋です。

東京スカイツリーのように、工事が着々と進んでる英国一のビル「Shard」

完成が近づいてますね。

レンタル自転車を使ってロンドンを走って巡礼してきましたが、一日で全部は無理でした。
カムデンタウンの回転寿司はライブハウスになってて、イカツイ兄さんが入口で止めてたし。
ああ、メシはどん兵衛と長ねぎみそ汁だけで充分でした。

新婚旅行を兼ねてましたからなぁ。
映画けいおん!聖地巡礼
http://vitzstar.blog51.fc2.com/blog-category-58.html
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
